つくばなのに豪華すぎでは? 小室哲哉にホリエモンなど、著名人だらけのイベントが筑波大学で開催


 5月14日(土)に筑波大学で開催されるイベント「INNOVATION WORLD FESTA 2016」の参加者が、ありえないくらい豪華なので紹介します。

www.j-wave.co.jp


 イベントに参加する人たちはイノベーター、アーティストに分かれており、未定の部分も多いようですが現在掲載されている名前をあげてみると、

イノベーター:

森川亮、小笠原治、落合陽一、川田十夢、山海嘉之、スプツニ子!、田原総一朗土屋敏男夏野剛、中川悠介、堀江貴文

アーティスト:

m-flo、白A、小室哲哉

 

f:id:dempta:20160211005428p:plain


 おお、豪華すぎる

 タイムテーブルはまだ公開されていませんが、イノベーターによるトークセッションやアーティストのスペシャルパフォーマンスなどが予定されているようです。しかも開催は1日のみ。豪華すぎてなぜか不安になるレベルです。

 こんな豪華なイベントが筑波大学で開催されるのか。「都心からわずか45分」て書いてるけどつくばエクスプレス快速に乗った場合の話で、駅から大学まで相当な距離があるので45分では収まらない場所にあるのに。すごい。

f:id:dempta:20160211005810p:plain

テクノロジーやメディアアートに興味がある方、企業の新規事業担当や、技術者、広告、マーケティング担当者、起業家、将来起業を目指している方、投資家、エンタメファン、学生など様々な方々のご来場をお待ちしています!

 

  とのことで意識高めの層が来そうですが、むしろ意識が低くても楽しめそうです。チケットは、全てのエリアに入場可能なもので5000円。アフター・パーティ参加券もつくV.I.P.は12000円。これだけのイベントなら全然高くない。よし、参加してみよう。

www.j-wave.co.jp

 

ニクリーチ、不適切(?)表現を訂正 ビズリーチの方々お騒がせしました

  先日ニクリーチを使って残念な表現をみつけた件をブログにしまして、はてブTwitterでも反響がありました。残念な気持ちになったらブログに書くのがいいな、と認識したところです。

 こちらがその記事。

dempta.hateblo.jp

 怒りに燃えていたというよりは、ネタとしておもしろいコンテンツになればいいかなと考えていたところです。記事公開後、ニクリーチ公式Twitterアカウントから当該の表現について、謝罪のツイートをいただきました。

 ご連絡ありがとうございました。その後ニクリーチ自体を確認しておらず、改めてニクリーチからのメールをみてみるとどうやら問題の表現が変更されていたようです。

f:id:dempta:20160127225253p:plain

 「ただのスカウト」→「スカウト」に。

 記事がそのままになっており、「ニクリーチ最悪だな」みたいな印象をばらまきかねないのでこちらで報告いたしました。仕様変更、ありがとうございます。アップデートが遅くなり、申し訳ありません。

 元記事の方にもこちらへのリンクを貼っておきます。ビズリーチの方々、お騒がせしました。

 ほな。

 

某社が採用関係のメールを全員To欄で一斉送信してきた件


 採用関係で日程調整の連絡をもらったのですが、30人近くのメールアドレスが、全部To欄に入ってる...!という事件です。もちろん、その中には自分のメールアドレスが入っていて、他の人からも見える状態です。怖い。こんな感じ。

 

f:id:dempta:20160125012513p:plain

 

 まだ学生なら仕方ないですよ(仕方なくない)、送ってきた会社はあのインターネット関連の有名企業...。ああ怖い。

 

 朝井リョウの『何者』じゃないけど、例えばFacebookでメールアドレスを検索したら誰が応募してるのかわかる場合もあります。いいのか?

f:id:dempta:20160125013211p:plain

 To, CC, BCCの違いは勉強したことないのか、それともまあいっかってなってるのか...?

 こういうメール1通で信頼ってなくなるから、個人情報の扱いは慎重にお願いします。有名企業なんだから、お願いしますよ。

ニクリーチというサービスを使ってみたら残念すぎた件

 「ニクリーチ」に行ってみたというネタが欲しかったので登録しただけなんです。

f:id:dempta:20151228152011p:plain

 「ニクリーチ」とは、株式会社ビズリーチが運営する 就活サービスの一種です。これまでの採用とは異なり、企業の担当者と就活生が焼き肉を食べながらお互いを理解して採用へ繋げようというものです。もちろん学生の食事代はタダ。公式サイトによれば、登録学生は4,083人、128社が導入(2015/12/28現在)しているそうです。これは圧倒的成長です。

29reach.com

f:id:dempta:20151228152107p:plain

 公式サイトの説明によれば登録は3ステップだけ。実際は、自分の興味のある分野を選んだり、最大2000字の自己紹介を記入したりと、圧倒的成長を求める学生にとって圧倒的面倒なサービス。めんどくさいので適当に記入しました。

f:id:dempta:20151228152224p:plain

 登録後は企業一覧のページから、肉をごちそうになりたい企業を選び「おねだり」します。他にも、企業側から声がかかる「スカウト」機能があります。スカウト機能に圧倒的期待するなら、プロフィールも充実させたも方がよさそうです。圧倒的面倒だけど。真剣に記入する意識の高い学生もいそうです。普通は2000字書くのに1時間以上はかかりそうです。

 登録の翌日、ついにスカウトメールが送られてきました!適当に記入しただけなのに!送られたメールはこれです。

f:id:dempta:20151228152339p:plain

f:id:dempta:20151228152417p:plain

 「ただのスカウト」!!!2000字もプロフィールを書かせながら送られてきたメールは「ただのスカウト」!!!しかもその内容は、 

「ただのスカウト」は残念ながらお肉を食べることはできません。企業様の大人の事情や、予算、時間など、色々な問題があり、どうしても一緒にお食事が出来ない中、それでもお話をしたいと思われた方に送られるスカウトです。  こちらのスカウトを承諾された場合、説明会へのご案内や、面談、その他、採用イベントへのご招待など、お食事以外の機会で企業様とお話をいただくことが可能です。  このようなチャンスは一度きりかもしれません。もし、あなたがご存知でない企業様だったとしても、会社や事業に賭ける志や考え方などを直接聞いてみえることで、就職活動やその後の未来に大きな糧となるはずです。興味をもって、ぜひ一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか。

 肉を食べられない!でも企業様のお話が聞ける!!圧倒的感謝!!!

 この表現、バカにしてるよね?学生を肉で釣って、一生懸命プロフィールを書かせておいて、「ただのスカウトが届きました」って...。どういう意図なんでしょうか。

 ニクリーチ、圧倒的残念です。焼き肉なんか5000円あれば食べられるし、その程度のもので一生懸命になってる学生をバカにしてるのか。企業からしたら採用のために焼肉代払うくらい、大したコストでもないし。本当にこれで喜んでいる意識の高い学生がいたら本当にかわいそう。さきほどビズリーチさんから「ただの」じゃない方のスカウトいただきましたが、お断りします。失礼ですもん。

 では。

 

 

追記1/27)その後謝罪いただき、問題の表現は「スカウト」へ変更されていました。

dempta.hateblo.jp

グノシーで満足してるの? 効率的なスマホ情報収集アプリ8選

ネットで情報収集をするのが大好きです。スマホでゲームは一切しませんが、ずっとおもしろい記事を探しています。ゲームより情報収集の方がおもしろいよ!ということを伝えたいのですが、どのサービスを使えばいいのかわからない場合も多いと思います。自分が使ってるアプリを中心に、メインでは使ってないけどこういう人にオススメ!というものもピックアップします。

まずは自分が使ってるものから紹介

Yahoo!ニュース

f:id:dempta:20151222205727p:plain

言わずと知れたポータルサイトアプリもあるので、これを1日2回くらい開けば世の中の話題には最低限ついて行けます。ただし掘り出し物はないので、まだ最低限のレベル。

はてなブックマーク

f:id:dempta:20151222205803p:plain

老舗サービスながら、最高です。アプリも最高。少々わかりにくいですが、その日多く「ブックマーク」されている記事が集まります。「ブックマーク」は、おもしろい!とか、また読みたい・保存したい!というものだけでなく、ただツッコミを入れたいだけのものや、炎上も多いです。ブックマークコメント(ブコメ)を読むのも楽しく、難しいネタや怪しいネタなどはコメントが参考になります。他サービスとは違ってユーザーの質が高いもの素晴らしい。これを読んでおけば、ざっくりとネットの話題について行けます。PCブラウザに拡張機能を入れておけば、検索結果にブックマーク数が表示されるのである程度ブックマーク数=読む価値あるかどうか(もちろん例外あり)という判断ができます。おすすめ。

Feedly

f:id:dempta:20151222205854p:plain

最近は貴重となったRSSリーダー。読みたいweb媒体を突っ込んでおけば、時系列で配信されるニュースをすべて読むことができます。テック系の話題、例えばAppleの新製品情報はいち早くつかみたい!という人におすすめ。時間をかけてゆっくりと読む使い方です。

だいたいここまでがよく使うニュースアプリでした。その他にもいくつかニュースアプリがありますから紹介します。

他のオススメアプリ

Smart News

f:id:dempta:20151222210017p:plain

言わずと知れたキュレーションアプリ、Smart News。ジャンルごとに独自のアルゴリズムでニュースを配信しています。圏外でもサクサクらしいのでとりあえず使っておくべき。ネット始めたてからネット界隈の人まで幅広く使っているイメージ。起動が遅いのでぼくは使ってません。

Line News

f:id:dempta:20151222210033p:plain

Lineがやっているので、使っている人も多いのでは?普及していながらエンタメに偏らずジャンルも多く、幅広く情報収集できます。サクサク快適なので、おすすめ。

Vingow

f:id:dempta:20151222205705p:plain

これはオススメ。斬新なアイデアで、情報収集にはもってこいなのですが、あまり人気がないようです。自分の好みのタグをいくつか設定しておくだけで、そのタグに関連したニュースが配信されます。たとえば難民問題に感心がアレば「難民」と、SEKAI NO OWARIの最新情報をチェックしたいなら「SEKAI NO OWARI」というタグを設定するだけ。より深く情報収集したけど、Feedlyを使うほどじゃないなんて時におすすめ。特定の分野で深く情報を探せます。

News Picks

f:id:dempta:20151222210046p:plain

意識高い界隈御用達の経済系ニュースアプリ。アプリもあります。経済だけでなく、テスラとかUberとかの話題が多め。ピッカーと呼ばれる人たちのありがたいコメントを読むのがこのサービス最大の魅力ですが、そこが好みの大きな分かれ目。常見陽平さんのエントリが参考になります。

www.yo-hey.com

コメントが嫌いなので、ぼくはほとんど使いません。

Gunousy

f:id:dempta:20151222210120p:plain

うるさいCMで有名なグノシー。うーん。これを使うならSmartNewsかLine Newsをどうぞ。

ほかにもカメリアとかGoogle アラートとかあるんですが、こんかいはこれで。

今さらだけどみんな「Swarm」やるべき

なんでSwarmやらないの?

f:id:dempta:20151222151650p:plain

Swarmがおもしろすぎる。みんなが使ってくれるともっと楽しくなる。

元々Foursquareから分離したアプリ「swarm」。 Twitterでみかける「I’m at◯◯」のあれです。メイヤーになったり、近くの友達を探したり、楽しみ方はいろいろあるのですが、自分おすすめの楽しみ方だけ書きます。

チェックイン

旅行や買い物、食事に出かけたら、GPSをオンにして、チェックインします。コメントや写真を添えることもできます。

Twitter連携すれば、「I'm atどこどこ」とツイートされます。もちろんツイートせずにSwarm内のみで楽しむことも可能。

Twitter連携するとこんな感じ。

f:id:dempta:20151222145747p:plain

swarmだとこういう表示です。

これ、後から見返すと、「あのときここいってこういうことしてたな〜」とか、「最近ここ行ってないな〜」という楽しみがあります。 旅行の時は特にいいかも。 GPSをオンにした状態でうろついてると、後から「ここにいましたか?」というような表示がでて、実際に訪れた後からでもチェックインが可能です。

f:id:dempta:20151222150202p:plain

ナイキストアには行ってないけど、近くにいるとこのようになります。

友達のチェックインをみる

f:id:dempta:20151222144821p:plain

Google Playより

友達がとこに行ったのかタイムラインになってみられます。これ、友達多いとすごく楽しそうじゃないですか? 今度ここに行ってみよう!とか、ここおいしそう!とか、数えきれない楽しみ方が...!swarmのおかげで、行動の幅が広がるはず。そういえばswarmのコンセプトは「毎日の生活をゲームに!」 。いや〜、楽しい。

こんなすごいサービス、もっと使われててもいいはず。元々のFoursquareは2009年設立と、新しいサービスじゃないのにそこまで普及してないのはもったいないの一言。

ということで、Swarmをよろしくお願いいたします。

Swarmアプリ

※Swarmからお金はもらっていません!